オールドレンズ復活

オールドレンズ復活


ニコンレンズをm4/3に取り付ける為マウントアダプターを付けました

これで使わなくなった(使えなくなった)古いレンズが蘇りました。

画質は、絞り開放ではボケた感じになりますが

2段ぐらい絞ると非常にシャープな画像になります。

m4/3でもかなりボケます

マウントアダプターの作りもしっかりしているので助かりました。

写真を撮るのが楽しくなってきました。


オールドレンズ復活

同じカテゴリー(カメラについて)の記事画像
電子接点付マウントアダプター
魔法のアイテム
クローズアップレンズと接写リングの違い
やっぱりOVFがいい
FZ85の実力(カメラ比較)
パナソニック DC-FZ85レビュー
同じカテゴリー(カメラについて)の記事
 電子接点付マウントアダプター (2023-01-18 23:05)
 魔法のアイテム (2019-01-14 10:13)
 クローズアップレンズと接写リングの違い (2018-10-28 21:27)
 やっぱりOVFがいい (2017-10-09 08:31)
 FZ85の実力(カメラ比較) (2017-10-02 07:48)
 パナソニック DC-FZ85レビュー (2017-07-16 11:42)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
カッペリーニホープ
カッペリーニホープ

日々、スキルアップを目指しています